![]() |
全国各地のいろんなバラ園のスライドショーです。 品種名がわかるものはすべて記載しました。 YouTubeにあるスライドショーのファイルが開きます。 縮小画面の右下で全画面に切り替えられます。 |
風の丘しいある佐久高原の入り口にあります。フランス式のバラ庭園です。 |
|
夢ハーベスト農場小諸と軽井沢の中間の浅間山山麓の農園の薔薇園です。オールドローズを中心に沢山のバラに囲まれて幸せな気分になれます。 6月中旬にはラベンダーと薔薇の両方が楽しめます。 |
|
ドリプレ・ローズガーデン千葉県君津の山の中にポツンとあるバラ園です。イングリッシュローズを中心に迷路のような楽しいバラ園です。 猫ちゃんもいます。 |
|
丘の上ローズガーデン千葉県大多喜町のバラ園です。レストランや結婚式場もある広いバラ園でいろんな種類のバラがあります。 |
|
福島競馬場ローズガーデン福島競馬場の中央広場にあるバラ園です。珍しい品種もいくつかあって楽しいです。 |
|
新宿御苑新宿御苑の咲き始めたばかりの薔薇です。5月の連休明けではまだ全体の半分くらいの開花でした。手入れの良さはさすがです。 |
|
おもてなしバラ花壇日比谷第一花壇の「おもてなしバラ花壇」日本で育成されたバラを多く配してリニュアルしてました。 |
|
赤城ローズ&ベリーガーデン赤城山麓のバラ園。オールドローズのほか修景バラやイングリッシュローズがたくさんあります。トピアリーの動物たちやジューンベリーの摘み取りも楽しかったです。 |
|
佐藤梨園バラ園福島県の佐藤梨園。広大な梨畑を囲むようにバラが植えられています。tomokoさんの絵もあってゆったりとした気分になります。秋にはおいしい梨もいただけます。 |
|
与野公園バラ園秋の夕暮れのばらです。公園のブナなどはすっかり紅葉していました。与野公園は西側に高速道路の高架があるので陽がさえぎられて秋らしさが増していました。 |
|
西武遊園地のローズガーデン中央口から入ったのですが遊園地の西口のすぐでした。狭山丘陵のなだらかな斜面のバラ園です。京阪園芸F&Gの新しいバラが多く、屋内で見るのとは違った青空の下のバラの良さを感じました。 |
|
銀座ファンケル 秋のローズガーデン毎年初夏と秋に京成バラ園芸の協力で銀座の真ん中で素敵な空間が生まれます。期間限定なので確かめて訪問してください。 |
|
新宿御苑フランス式庭園のバラ見本園のような見やすいバラ園です |
|
笛吹市 みさかの湯バラ園葡萄畑の真ん中の日帰り温泉施設の前庭です。無料ですが手入れもいいですよ。 |
|
勝沼 ハーブ庭園 旅日記バスツアーの立ち寄り場所で有名です。 |
|
軽井沢レイクガーデン別荘地の真ん中のイングリッシュガーデン。、バラ園だけでなく広い園内でのあちこちにバラがあります。 |
|
ハイジの村子供連れで遊ぶには良い施設です。 |
|
鎌倉文学館
ここにしかない大月氏作成のバラは必見です。 |
|
横浜港の見えるが丘公園港町横浜の雰囲気を楽しめます。 |
|
小さなフランス薔薇園個人の庭ですが狭い空間いっぱいのバラです。 |
|
カメラーテマッセ個人の庭です。鉢植えのバラもいろんな品種があります。 |
|
都電三ノ輪駅バラ園下町情緒の停車場にたくさんのバラがあります。 |
|
大塚都電沿線バラ祭り 線路わきにビックリするくらいの品種数です。”トットちゃん”は一見の価値ありです。 |
|
伊奈町記念公園噴水のあるゆったりとした公園です。 |
|
与野公園
大輪のモダンローズが元気良く咲いています。 |
|
東沢バラ園広い園内にオールドローズからモダンローズまで。 |
|
南陽市双松バラ園小高い丘の斜面いっぱいに香りのバラが密植されています。 |
|
品種数の多いバラ園は再生リストにまとめています。 ⇒再生リストを見る |
|
バラのほかにも花の動画がいっぱい YOUTUBE もご覧ください。 |